商品番号 gd42
  • 在来種

果皮もヘタも美しい緑色のナス 在来青ナス(ざいらいあおなす)

栽培難易度

種採り難易度

栽培期間

3.5ヶ月

品種の特徴

果皮、ヘタともに美しい緑色の在来種のナスです。草姿は開帳性、茎太で節間は短く、大葉で着果は少ないですが草勢が極めて強く、育てやすいです。果形は卵形の200~250gの大果です。果肉が柔らかく、収穫しても硬くなりにくく、種子も気になりません。汁の実や煮食に適しています。

¥ 440 税込
種類 選択してください

地域区分図・作型図

地域区分図
種蒔き時の深さ 5mm~1cm程度
発芽適温(地温) 25~30℃
発芽までの日数 5~12日
収穫目安 開花後20~25日(90g程度、200gの大果でも可)
花の色 白色