栽培難易度
易難
種採り難易度
鹿児島県で栽培されている在来種です。つるなしの矮性。サヤは細長くタネが10~16個入っています。タネは小豆色で、形も小豆に似るが小さいです。暑さや乾燥に強く栽培しすく、早生で茎葉が繁茂し雑草抑制効果があり秋野菜の前作に適します。連作障害が出やすいので二年以上の輪作が必要です。赤飯やご飯に混ぜると美味。