栽培難易度
易難
種採り難易度
モチキビは弥生時代に日本に渡来したとされます。本品は長野県松本盆地の在来種。中生、中桿、倒伏に強い品種。穂は寄穂型で長く穂数は多いです。収穫は茎葉が黄変し始め、穂先が五分通り成熟した頃穂刈りします。糯性でモチモチした食感とコクのある味が特徴。おはぎ、餅、キビ団子、赤飯等、幅広く使われます。